人気ブログランキング | 話題のタグを見る

広瀬謙二さんセミナー「伝統とモダニズム」

昨晩は新宿OZONEにてセミナーに参加してきました。
SHシリーズの構造のように 無駄のない、タイトな方なのかな?と想像していましたが
実際に拝見する広瀬さんは80を超えるご高齢ながら
ユーモラスな語り口のデザイナー。

建築は人間の生活に一番身近なものだから
人間のモジュールに近いもの、
人間の感性の範囲内で処理できるものをぼくは使いたい。

と語られ、
コンクリートは巨大なボリュームが「納得できない」ので
使いたくない。…のです。

世のあたりまえにとらわれず
SHシリーズの鉄骨造から後年の木造まで、、
その時々で「納得」のいくレベルまで工法を追求していった
その明快な姿勢にモダンを感じたのでした。

広瀬謙二さんセミナー「伝統とモダニズム」_e0132960_1805457.jpg









写真は窓の外のケヤキ夕景。
by o-oik | 2008-11-19 18:05 |


<< 酉の市など 横浜トリエンナーレ >>