人気ブログランキング | 話題のタグを見る

住宅医スクール 東京 修了しました

昨年の6月から通い始めた、住宅医スクール全8回32講座を全て修了。
古くなった水廻りなどの設備やインテリアに手をつけるだけでなく、
暮らし方にフィットした空間へプランの修正、
断熱と耐震改修まで行い、住宅の性能を根本から直す改修が必須と以前から考え、実践もしてきましたが
住宅医スクールは構造、断熱に加えて防火、結露、温熱環境、材料の劣化、バリアフリーetc
ひとつひとつは当たり前とも言えるような内容でも
各分野に特化して実績を造って来た講師の方々を揃えて
事例報告などを交えながらトータルでバランス良く構成されている点、
実務者を対象とした講習として突出して充実したものでした。

設計事務所のほか、設計施工の工務店さんなど熱意をもった方々が集まり
情報交換の場としても おおきな可能性を感じます。

ちなみに住宅医の資格を取るには、講習を受けるだけではなく
改修事例を検定会で発表しパスしなければなりません。
来年までに改修の仕事も受けようかしら・・・。

住宅医スクール 東京 修了しました_e0132960_13152669.jpg
by o-oik | 2015-01-24 13:22 | 日常


<< WEBマガジンKLASIC[ク... 謹賀新年 >>